初めての方へ

太鼓亭とは?

太鼓亭は、昭和46年に大阪府豊中市で創業し、大阪府・兵庫県を中心に北摂地域に根差した店舗運営を行っています。
「これぞ“大阪うどん”と呼ばれる商品を食の本場大阪で作りたい」という創業者の想いと共に、太鼓亭も半世紀を迎えました。

社名と同じ屋号を掲げ、もっとも歴史のある“太鼓亭”では、創業時から変わらぬ名物である「元祖カレーうどん」「かつ丼定食」をお召し上がりいただけます。
「本格そばを日常に」をコンセプトの“そば太鼓亭”では、看板メニューの「肉もりそば」や揚げたての天ぷら、店内仕込みのかやくご飯などをセルフスタイルでリーズナブルに提供しております。
新しいセルフスタイルの“うどん食堂太鼓亭”では、オリジナルメニューの「肉だしうどん」や関西のソウルフード「黄そば」をご堪能いただけます。さらには、17時以降はセルフスタイルの枠を超え、もつ鍋や一品、各種アルコール類を用意しています。家族や友人との愉しいひとときにご活用ください。

これからも太鼓亭は麺とだしを通じ、皆様に健康で豊かな食生活を提供していきます。

太鼓亭3つのポイント

  1. お店選びはその日の気分に合わせて

    うどんやそば、丼ぶりから一品料理まで、様々なメニューから選びたいときは「太鼓亭」へ。
    さっと手軽に食事を済ませたいときは「金比羅製麺」へ…
    その日の気分に合わせて訪れるお店を選べます。

  2. ご家族みんなで楽しめる

    大人はさっぱり食べられるうどんやそば、ガッツリと食べられるセットメニューや丼ものを。
    お子様には、お子様にも食べやすい専用メニューをご用意してお待ちしております。
    お座敷席があるお店もございます。

  3. 安心・安全の自社工場製

    太鼓亭の麺やだしは、全て安心・安全の自社工場製。もちろん質や味にもこだわった麺、だしをぜひご賞味ください。

太鼓亭のこだわりを見る

大阪うどんの魅力

大阪うどんとは

伝統的な大阪うどんは、つるっとしたのど越しで、麺がやわらかくもっちりとしていて断面は角が丸くなっています。これは、「角を立てず丸くおさめる」という大阪商人の独特の発想だったのかもしれません。

だしの旨さと
麺の掛け合いが決め手

「おだしが旨うてうどんはなんぼ」という大阪に古くから伝わるこの言葉にあるように、大阪うどんで重要なのは昆布の旨味、うるめ節・さば節のまろやかで甘みのあるコクが特徴のおだしと、もっちりとしたうどんとの相性です。

大阪うどんの魅力は『三味一体』

こだわりのだしと、そのだしとの相性を優先した少しやわらかめでもちっとした触感の麺。さらにその麺とだしを引き立てる具材(きつね揚げ、天かすなど)との三味一体となったハーモニーが大阪うどんの魅力です。